2月13日(火)稲永校
2024年2月14日
【ボールの持ち方】 バスケノートにちょくちょく出てくるボールの持ち方。 何度も出てくるということはそれだけ大切ということです!😤 実は、バスケが上手な子でもボールの持ち方が正しく身についていないことがよく […]
2月12日(月)呼続校
2024年2月13日
この日は体験に1名来てくれました! そこで今回は、レイアップのおさらいをします! 右のレイアップの足はどんな感じだったかな?? 1歩目は◯足 2歩目は◯足 答え. 1歩目:右足 2歩目:左足
2月8日(木)当知校
2024年2月9日
試合中は、ボールを持ったらとにかくドリブルしてゴールへGO! DFが居てもいなくてもまずはゴールへ向かってみよう! 練習したドリブルがどこまで通用できるかを試せるよ!!😤
2月7日(水)露橋校
2024年2月8日
【フロントチェンジ】 みんなは、「フロントチェンジ」とは何か覚えましたか??😎 ドリブルを右手から左手へ、左手から右手へするDFをやっつけるための技です! これが使えるか使えないかでかなり差が生まれるよ! […]
1月31日(水)露橋校
2024年2月1日
練習紹介③ 【ドリブルダッシュ】 ・全力で走りながらドリブルをする。 これだけです!😁 すごくシンプルですが、中学生以上の選手でもまだまだできていないことがあります! なので、失敗して当然です! むしろ、 […]
1月30日(火)豊岡校
2024年1月31日
シュートの飛距離を伸ばす方法は覚えていますか?😎 まだ聞いたことがない子のために、ここでも説明します! 方法はとてもシンプル! “ひざとひじを同時に伸ばす” ①親指と人差し指でおにぎりを作った持ち方で、ボ […]